2017年04月20日
観音寺の美味しい”てんぷらうどん”!
瀬戸内のえびせん屋の海老キングです。
もうすっかり桜の花も散ってしまい葉桜になってしまいました。
でも会社前の川原には菜の花がまだまだ咲き乱れています!
もうしばらくは楽しめそうです。笑
先日、花見がてらに琴弾公園に行ってきました。
ちょうどお昼時だったのでうどんでも食べる事になりました。
公園の中には「きたのうどん」さんがある事を思い出して早速寄ってきました。
ここも観音寺では人気店のひとつでお休みには行列が出来るお店です!
私はここでたべるうどんが決まってまして何時も同じものをオーダーします!
店舗情報はこちら
わけありお買い得品「えび久助」を個数限定販売!!

製造過程で発生する、ワレやカケにより規格外品になってしまった海老煎餅を
お得に詰合せました♪形は悪くても味は本物!!
志満秀直営店、志満秀オンラインショップで個数限定販売です(^^)/
しかも、一個購入ごとにえびチーズフォンデュでお馴染みの
チーズソースを一個プレゼント〜♪
※志満秀直営店でご購入の方に限ります
お買い求めは下記、志満秀直営店か
志満秀オンラインショップまでお願いいたします♪
※店頭の場合、在庫切れの恐れがございますのでお問い合わせください
志満秀オンラインショップhttp://www.shimahide.com/fs/shimahide/gd82
観音寺本店
香川県観音寺市昭和町3-3-5
TEL.0875-25-3694
高松本店
香川県高松市今里町2-15-18
TEL.087-833-0068
野田店
岡山県岡山市野田3丁目2-2
TEL.086-246-9229
丸亀店
香川県丸亀市大手町3丁目11−11
TEL.0877-24-6022
もうすっかり桜の花も散ってしまい葉桜になってしまいました。
でも会社前の川原には菜の花がまだまだ咲き乱れています!
もうしばらくは楽しめそうです。笑
先日、花見がてらに琴弾公園に行ってきました。
ちょうどお昼時だったのでうどんでも食べる事になりました。
公園の中には「きたのうどん」さんがある事を思い出して早速寄ってきました。
ここも観音寺では人気店のひとつでお休みには行列が出来るお店です!
私はここでたべるうどんが決まってまして何時も同じものをオーダーします!
それは”小海老のかき揚げてんぷら うどん”です。
どうですかぁ(笑) この完成度! 小海老が新鮮だから頭付きのままかき揚げになってます。
また麺もツルツルのチョー喉越しが良いんです。出汁は勿論イリコが効いた西のお出汁です!

おでんも種類が豊富でいろいろと楽しめます!

店舗情報はこちら
わけありお買い得品「えび久助」を個数限定販売!!

製造過程で発生する、ワレやカケにより規格外品になってしまった海老煎餅を
お得に詰合せました♪形は悪くても味は本物!!
志満秀直営店、志満秀オンラインショップで個数限定販売です(^^)/
しかも、一個購入ごとにえびチーズフォンデュでお馴染みの
チーズソースを一個プレゼント〜♪
※志満秀直営店でご購入の方に限ります
お買い求めは下記、志満秀直営店か
志満秀オンラインショップまでお願いいたします♪
※店頭の場合、在庫切れの恐れがございますのでお問い合わせください
志満秀オンラインショップhttp://www.shimahide.com/fs/shimahide/gd82
観音寺本店
香川県観音寺市昭和町3-3-5
TEL.0875-25-3694
高松本店
香川県高松市今里町2-15-18
TEL.087-833-0068
野田店
岡山県岡山市野田3丁目2-2
TEL.086-246-9229
丸亀店
香川県丸亀市大手町3丁目11−11
TEL.0877-24-6022
Posted by 志満秀 at 09:00│Comments(0)
│海老キング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |