2017年01月23日
たまにはパスタなえびせん課長w
瀬戸内のえびせん屋、志満秀のえびせん課長です!
寒すぎて指先まで冷えっ冷え...
キーボードをうつのも一苦労ですw
ブログを読み返すとほぼうどん...
と言うことで、今回は超久々にパスタです!

イオン綾川にあります、鎌倉パスタ♪
厚切りベーコンのカルボナーラのセットメニューをオーダー

生パスタなので食感がとても良く美味しい♪
うどんなら黄身を最後の方まで潰さず食べるのが
えびせん課長流ですが、さすがにカルボナーラはそうはいきませんw
濃厚なソース&パスタと黄身を絡め頂きました♪

前菜はとっても上品で濃厚なカルボナーラには丁度良かったw
えびせん課長、実はパスタが大好きなんです!
家でも作りたいと常々思っておりますが....w
食欲よりも物欲なえびせん課長...
たまには食事をしに遠出もしてみようかなw
香川の皆さんに是非!味わって欲しい一品!
新!さぬき土産 しょうゆ豆チーズサンド



えびせん課長、大絶賛のしょうゆ豆チーズサンドは、濃厚チーズとしょうゆの香ばしさが
ちょ〜〜〜うどいい感じに合わさった今まで食べたことない味なんです♪
しょうゆ豆をフリーズドライにし細かく砕いたものを
クアトロえびチーズでおなじみのチーズソースと合わせてます♪
食べると、カリッ、カリッ、と独特の食感もこれまたナイス!!

価格も税込1,080円、540円とリーズナブル!
まずはお近くの志満秀直営店でご試食ください(^^)
さぬき土産に最適な商品ですよ〜♪
お買い求めはお近くの志満秀直営店か
志満秀オンラインショップまでお願いいたします♪
※店頭の場合、在庫切れの恐れがございますのでお問い合わせください
志満秀オンラインショップhttp://www.quattro-ebicheese.com/shopping08.html
観音寺本店
香川県観音寺市昭和町3-3-5
TEL.0875-25-3694
高松本店
香川県高松市今里町2-15-18
TEL.087-833-0068
野田店
岡山県岡山市野田3丁目2-2
TEL.086-246-9229
丸亀店
香川県丸亀市大手町3丁目11−11
TEL.0877-24-6022
高松空港売店
香川県高松市香南町岡1312-7
TEL.087-835-8161
寒すぎて指先まで冷えっ冷え...
キーボードをうつのも一苦労ですw
ブログを読み返すとほぼうどん...
と言うことで、今回は超久々にパスタです!
イオン綾川にあります、鎌倉パスタ♪
厚切りベーコンのカルボナーラのセットメニューをオーダー
生パスタなので食感がとても良く美味しい♪
うどんなら黄身を最後の方まで潰さず食べるのが
えびせん課長流ですが、さすがにカルボナーラはそうはいきませんw
濃厚なソース&パスタと黄身を絡め頂きました♪
前菜はとっても上品で濃厚なカルボナーラには丁度良かったw
えびせん課長、実はパスタが大好きなんです!
家でも作りたいと常々思っておりますが....w
食欲よりも物欲なえびせん課長...
たまには食事をしに遠出もしてみようかなw
香川の皆さんに是非!味わって欲しい一品!
新!さぬき土産 しょうゆ豆チーズサンド



えびせん課長、大絶賛のしょうゆ豆チーズサンドは、濃厚チーズとしょうゆの香ばしさが
ちょ〜〜〜うどいい感じに合わさった今まで食べたことない味なんです♪
しょうゆ豆をフリーズドライにし細かく砕いたものを
クアトロえびチーズでおなじみのチーズソースと合わせてます♪
食べると、カリッ、カリッ、と独特の食感もこれまたナイス!!

価格も税込1,080円、540円とリーズナブル!
まずはお近くの志満秀直営店でご試食ください(^^)
さぬき土産に最適な商品ですよ〜♪
お買い求めはお近くの志満秀直営店か
志満秀オンラインショップまでお願いいたします♪
※店頭の場合、在庫切れの恐れがございますのでお問い合わせください
志満秀オンラインショップhttp://www.quattro-ebicheese.com/shopping08.html
観音寺本店
香川県観音寺市昭和町3-3-5
TEL.0875-25-3694
高松本店
香川県高松市今里町2-15-18
TEL.087-833-0068
野田店
岡山県岡山市野田3丁目2-2
TEL.086-246-9229
丸亀店
香川県丸亀市大手町3丁目11−11
TEL.0877-24-6022
高松空港売店
香川県高松市香南町岡1312-7
TEL.087-835-8161
Posted by 志満秀 at 09:04│Comments(0)
│香川 さぬき おみやげ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |