2016年06月13日
熟年夫婦の一日デート 3連チャン ランチ編 “つな爺日記”
“つな爺”です。
今回は、前回からの引き続きです。
ちなみに前回・・・
熟年夫婦の一日デート 3連チャン 序章編 “つな爺日記”
http://sanukiomiyage.ashita-sanuki.jp/e938087.html
モーニングデートを終え用事を済ませると既に昼を回っておりました。
そこで、外出ついでに以前から気になっていた
「炭火之館 楽宴」さんのランチを食べてきました。
場所は、志満秀山本工場から国道11号線に出るまでの道沿いにあります。
(観音寺市本大町1473-4)

店内の様子です。

メニューです。
今回は、炭火焼ランチ(カルビ・ハラミ)を注文。

まずは、サラダです。

しばらくすると、炭火が運ばれてきました。

ランチ内容です。
お肉(カルビ・ハラミ)、キャベツ、ピーマン、かぼちゃ、ごはん、スープです。

お肉のアップです。

ごはんとスープ。

お肉を焼くところ撮り忘れてました。
たっぷり、たれを付けて、肉に付いたたれをごはんに
チョンチョン付けて食べます。
お肉も美味しいですが、ご飯が美味しくいただけます。
“つな爺”の感想
シンプルなモーニングセット。
上品なランチセットをほぼ連チャンでいただきました。
これだけ贅沢な朝昼食をいただいたにもかかわらず
・・・お腹の満腹度が・・・二人です(笑)
悪魔の囁きが・・・甘いものが食べたいよね!
と言う事で連チャン最後のお店に行って見る事に。
今週の“つな”
テーブルの上の引き出物にのったまま、猫ジャラシならぬ割り箸で遊んでみました。


“ えびチーズフォンデュ ” が
日本ギフト大賞2016 都道府県賞の香川賞
をいただきましたぁ〜


これもひとえに 日頃御愛顧いただいております
お客様とお取引先様とスタッフのおかげでございます
ホットなえびせんべい


詳しくはこちらをご覧下さい ➡ えびチーズフォンデュ
☆ 志満秀直営店にございますので 是非是非 お立ち寄り下さいませ ☆
志満秀 直営店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆ 観音寺本店
香川県観音寺市昭和町3-3-5
TEL.0875-25-3694 AM 10:00〜 PM 5:30(定休日:日曜)
☆ 高松本店
香川県高松市今里町2-15-18
TEL.087-833-0068 AM 9:30〜 PM 6:30(定休日:日曜)
☆ 野田店
岡山県岡山市野田3丁目2-2
TEL.086-246-9229 AM 9:00〜 PM 6:00(定休日:第2・第4 水曜日と日曜)
☆ 丸亀店
香川県丸亀市大手町3丁目11−11
TEL.0877-24-6022 AM 10:00〜 PM 6:00(定休日:水曜)
※日曜は不定休のため ご利用の際はお電話を頂ければ幸いです。
今回は、前回からの引き続きです。
ちなみに前回・・・
熟年夫婦の一日デート 3連チャン 序章編 “つな爺日記”
http://sanukiomiyage.ashita-sanuki.jp/e938087.html
モーニングデートを終え用事を済ませると既に昼を回っておりました。
そこで、外出ついでに以前から気になっていた
「炭火之館 楽宴」さんのランチを食べてきました。
場所は、志満秀山本工場から国道11号線に出るまでの道沿いにあります。
(観音寺市本大町1473-4)

店内の様子です。

メニューです。
今回は、炭火焼ランチ(カルビ・ハラミ)を注文。

まずは、サラダです。

しばらくすると、炭火が運ばれてきました。

ランチ内容です。
お肉(カルビ・ハラミ)、キャベツ、ピーマン、かぼちゃ、ごはん、スープです。

お肉のアップです。

ごはんとスープ。

お肉を焼くところ撮り忘れてました。
たっぷり、たれを付けて、肉に付いたたれをごはんに
チョンチョン付けて食べます。
お肉も美味しいですが、ご飯が美味しくいただけます。
“つな爺”の感想
シンプルなモーニングセット。
上品なランチセットをほぼ連チャンでいただきました。
これだけ贅沢な朝昼食をいただいたにもかかわらず
・・・お腹の満腹度が・・・二人です(笑)
悪魔の囁きが・・・甘いものが食べたいよね!
と言う事で連チャン最後のお店に行って見る事に。
今週の“つな”
テーブルの上の引き出物にのったまま、猫ジャラシならぬ割り箸で遊んでみました。


“ えびチーズフォンデュ ” が
日本ギフト大賞2016 都道府県賞の香川賞
をいただきましたぁ〜




これもひとえに 日頃御愛顧いただいております
お客様とお取引先様とスタッフのおかげでございます

ホットなえびせんべい



詳しくはこちらをご覧下さい ➡ えびチーズフォンデュ
☆ 志満秀直営店にございますので 是非是非 お立ち寄り下さいませ ☆
志満秀 直営店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆ 観音寺本店
香川県観音寺市昭和町3-3-5
TEL.0875-25-3694 AM 10:00〜 PM 5:30(定休日:日曜)
☆ 高松本店
香川県高松市今里町2-15-18
TEL.087-833-0068 AM 9:30〜 PM 6:30(定休日:日曜)
☆ 野田店
岡山県岡山市野田3丁目2-2
TEL.086-246-9229 AM 9:00〜 PM 6:00(定休日:第2・第4 水曜日と日曜)
☆ 丸亀店
香川県丸亀市大手町3丁目11−11
TEL.0877-24-6022 AM 10:00〜 PM 6:00(定休日:水曜)
※日曜は不定休のため ご利用の際はお電話を頂ければ幸いです。
Posted by 志満秀 at 08:30│Comments(2)
│香川 さぬき おみやげ
この記事へのコメント
つな爺さん、おはようございます!
焼肉美味しそうですね〜♪
炭火の館って‥昔ながらの炭火焼きって感じですね!煙は大丈夫でしたか⁉︎
お店の焼肉タレってそれだけでもご飯がすすみますよね(^^)
いよいよデザート‼️
季節的に冷たいデザートかな〜♪
楽しみにしています♪
つなちゃん、なかなか器用に割り箸を押さえていますね(^^)
真剣さが伝わります(o^^o)
焼肉美味しそうですね〜♪
炭火の館って‥昔ながらの炭火焼きって感じですね!煙は大丈夫でしたか⁉︎
お店の焼肉タレってそれだけでもご飯がすすみますよね(^^)
いよいよデザート‼️
季節的に冷たいデザートかな〜♪
楽しみにしています♪
つなちゃん、なかなか器用に割り箸を押さえていますね(^^)
真剣さが伝わります(o^^o)
Posted by ミーナ
at 2016年06月13日 08:51

ミーナさま
おはようございます。”つな爺”です。
焼肉のたれ、ごはんに付けて食べると”おご馳走”ですよね(笑)
煙は、ぜんぜん大丈夫でした。装置がついてました。
次回は、Lastです。お楽しみに!
*つまらなかったらごめんなさい。
おはようございます。”つな爺”です。
焼肉のたれ、ごはんに付けて食べると”おご馳走”ですよね(笑)
煙は、ぜんぜん大丈夫でした。装置がついてました。
次回は、Lastです。お楽しみに!
*つまらなかったらごめんなさい。
Posted by 志満秀
at 2016年06月13日 09:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |